CCCの「企画」「人」「働き方」を伝えるメディア

パワポ芸人が伝える「伝わるパワーポイント講座」とは?

f:id:kwnbttt:20211025180849p:plain

※この記事は、2021年8月時点の情報を掲載しています。

 

CCCで企画しているイベントをレポートする「#イベント」

今回は、社員向けに開催したパワポ芸人トヨマネさんによるパワーポイント講座の様子をお届けします!

パワポ芸人 トヨマネさんって?

f:id:CCC_RECRUTING:20210825155522j:plain

Twitterでパワーポイントを使い、「くだらないけど、ためになることを」モットーに発信をしているトヨマネさん。皆さんの中にも、Twitterでトヨマネさんのバズっているツイートをみたことがある方もいるのではないでしょうか?

Twitter

note

note.com

 また、トヨマネさんの著書が9/29に発売されます。ぜひこちらもお手にとってみてください。 

 今回は、元々CCCが東京都と(公財)東京都中小企業振興公社より受託運営している起業支援施設「TOKYO創業ステーションTAMA Startup Hub Tokyo」にてトヨマネさんに講義をしていただいた繋がりから、CCCの社員向けにパワーポイント講座を開催していただきました。

Startup Hub Tokyo TAMA

伝わるパワーポイント講座って?

皆さんもパワーポイントを作る際、伝えたいことを中々うまくパワーポイントに落とし込めない、どんなデザインだと伝わりやすいのか考えてしまう、そのような悩みがあるのではないでしょうか。企画をプレゼンテーションする機会が多いCCCの社員にも実は同じ悩みがあり、今回はそれを解消する講座を開催していただきました。

内容は、残念ながら詳しくお伝え出来ないのですが、「メッセージをつくる」「デザインに落とす・プレゼンをする」「サボる」の3つ軸でお話をしていただきました!

講座を受講した社員の感想

・非常に分かりやすく、参考になる情報が詰まっていたと思います。特に実務での悩みや問題を起点に講義が作られていたので共感しやすかったです。

・人間の認知経路に配慮したパワポの表現方法を聞けて参考になりました。私は自分の伝えたい事に加えて、参考となる資料まで盛り込みすぎた資料になることが多く、聞き手目線ではなかったので、本当の目的を考えた上で、手段の一つとして効果的に使えるように工夫してみます。

・トヨマネさんはTwitterで以前から拝見していました。パワーポイントのテクニックに寄りすぎずに、そもそも論をしっかりと整理していただいた上で、明日から使える小技まで幅広く教えていただけて、とてもありがたかったです。

・今回はパワーポイントに関する講義でしたが、パワーポイントを作るだけではなく、物事を想像したり見直す時にも役立つ内容でした。

・取引先に企画を提案する際にパワポを作成する機会が多いので、聞き手に納得してもらえるか、行動してもらえるかを目的とした作成極意が聞けてとても参考になりました。また、いつもついついパワポを開いてから考えてしまうので、”パワポはあくまでも可視化の道具である”という言葉にはっとさせられました。ショートカットキーや素材な実用的なおすすめも聞くことができ、なんだか今ならとてもよいパワポが作れるような気がしています!笑

担当者の感想

パワーポイント作成が苦手な私は、今回この講座がまず楽しみだった一方、聞いても実践できるかなという不安もありました。しかしトヨマネさん講座は、最初から非常に面白く、一気に引き込まれていき、あっという間に2時間が終わりました。やるべきこと、意識すべきこともわかりやすく細分化されていて、自分のアクションが明確になりました。

また、そもそもパワーポイントを作る目的ってなんだっけ?と今まであまり深く考えられていなかった部分も腹落ちさせて理解ができました。すぐに実践できることばかりだったので、学んだことを早速アウトプットしていきたいと思います。気になる方はぜひトヨマネさんのTwitter、noteをチェックしてみてください!