CCCの「企画」「人」「働き方」を伝えるメディア

若手のリアル番外編・内定者・PART2

CCCで活躍している若手社員インタビューを連載する「#若手のリアル」 

今回は22年新卒入社メンバーの内定者時代のインターンでの取り組みを紹介するスピンオフ企画として、CCC insideの連載記事を企画し、発信してきた新卒採用広報チームの活動を、内定者自身が振り返ります。

PART2では、メンバーのミニインタビューをそれぞれの担当企画ごとにお届けします!

CCCのイチニチ

CCCのイチニチ カテゴリーの記事一覧 - CCC inside | カルチュア・コンビニエンス・クラブ 新卒採用 オウンドメディア |

企画の推しポイント

新卒入社後の自分の姿が想像しやすくなるよう若手社員のとある日のスケジュールを紹介しています。『#若手のリアル』と連動しているので、本編インタビューと合わせて楽しめます。

やってみて大変だったこと、そこから学んだこと

手書き加工など画像の編集にこだわってみましたが、手をかけすぎても実際に画面反映すると逆に見づらくなってしまって修正したりと、何度もやり直しがあり苦労しました。ただ、こだわった部分を他の人に気づいてもらえると嬉しいのでやりがいもあります。

先輩社員の足跡

先輩社員の足跡 カテゴリーの記事一覧 - CCC inside | カルチュア・コンビニエンス・クラブ 新卒採用 オウンドメディア |

企画の推しポイント

時系列的にわかる過去の経験や学び、今だからわかる部分に着目した企画になっています、成功例だけでなく、大変だったことにも重点を置くことで、その乗り越えた先の景色を読者に見ていただけるような中身にしました。

やってみて大変だったこと、そこから学んだこと

1時間のインタビューでどう記事を構成していくか、そのための質問の仕方や深掘り方を思考しながら行うことが難しいなと感じました。記事を書く際にも、インタビューの内容をただ写すのではなく、読者に伝えたいワンメッセージやボリュームを出すポイントを明確にする意識の大切さも学びました。全体を通して、価値を提供したい相手を明確にし、企画が達成されるまで必ず企画の向こう側にいる相手を忘れないことの大切さを学びました。

新入社員の学生時代

新入社員の学生時代 カテゴリーの記事一覧 - CCC inside | カルチュア・コンビニエンス・クラブ 新卒採用 オウンドメディア |

企画の推しポイント

主に就活中の大学生に向けた内容にすることを心掛けています。自身の経験などを参考に、自分と近い年齢の社会人に聞いてみたいことを厳選しました。理想の社会人になる為には、今大学時代にどのような経験をしておくと良いのかを考えるきっかけになればと思い、作成しています。学生にもわかりやすいよう、専門用語はなるべく使わずに書いています。

やってみて大変だったこと、そこから学んだこと

あらかじめ用意していた質問はスムーズに聞くことができましたが、その場の話の流れによって話題を深掘りしていくことが想像以上に難しく、苦戦しました。自分の話をすることには就活を通して慣れていましたが、話を聞くことには慣れず、5W1Hを順序よく聞くことができませんでした。キーワードからそれらを深掘るためにどのような聞き方をしたら良いかを考えるきっかけになりました。オンラインならではの間合いの難しさも痛感しました。インタビューを録画していたのですが、自分が思っているより小さなリアクションをしていたので、その点も今後意識していきたいと思いました。

CCC社員の夢

若手社員編 #夢しか実現しない その価値観のもとに働く社員の夢とは 若手社員編 - CCC inside | カルチュア・コンビニエンス・クラブ 新卒採用 オウンドメディア |

企画の推しポイント

広い事業領域をもちながら、「夢しか実現しない」というCCCで、具体的にどのような夢を実現できるのかを就活生に知ってもらいたいと企画しました!

やってみて大変だったこと、そこから学んだこと

私が記事書きを行った後に、たくさんの社員の方が添削や確認をしてくださったので、会社として記事一本を世の中に上げることがこんなに大変なことなのかと実感しました。また、記事書きを行うにあたり、アンケート調査も行いましたが、アンケートに回答していただく方に企画の趣旨を理解してもらうパワポも作る必要があり大変でした!

先輩後輩の歩み

先輩後輩の歩み カテゴリーの記事一覧 - CCC inside | カルチュア・コンビニエンス・クラブ 新卒採用 オウンドメディア |

企画の推しポイント

CCCでは入社後の決まった研修がないとのことでしたので、その多様な関係性に焦点を当ててインタビューを実施しています。「CCCには魅力的な人間関係がある」という共通して得られる答えをしっかりと伝えられるよう気を付けています。  

やってみて大変だったこと、そこから学んだこと

「誰にどんなことを感じてもらいたいか」から考え、企画を生み出すということの難しさを感じました。また、相手が求めるものを理解し、提案していくことが重要であり、困難であった点でした。どうしてもやりたいことが先に来やすいので、これからも注意していきたいです。インタビューを進める中では、CCCには助けてくれる人間関係があるからこそ、自ら声を発すること、その責任を負うことが重要であると感じました。

中途の視点

中途の視点 カテゴリーの記事一覧 - CCC inside | カルチュア・コンビニエンス・クラブ 新卒採用 オウンドメディア |

企画の推しポイント

「CCCには多様な背景を持つ人材が集まっている」ということはよく言われますが、多様な背景がどのように仕事に生かされているのかはなかなか外からは見えづらいです。そこで本企画は、「中途」という外を見てきたという背景があるからこそ気付くCCCでの自身の生かし方、というものを紹介しています。

やってみて大変だったこと、そこから学んだこと

「誰に、何を、どうしてほしいか」これを考え形にしていくことの難しさを感じました。初めの問いに答えるためには、「なぜ」を詰めなくてはなりません。なぜ我々にインターンの依頼が来たのか、なぜこの質問をするのか、なぜこの企画があるのか、と。企画は対象がいなければ成り立ちません。「なぜ」を追求することが企画を実現し、実行するために重要であると痛感しました。